今日は雨なので、ベランダに置いてあるビニールハウスの中を紹介します。
まずは、ミニトマト。奥のはナスです。

次は、シシトウ。

同じように蒔いているのに、偏って成長してますね。
同じところにピーマンも蒔いたんですが、発芽してません。
(右下の2つはナスなんですが、)左下にちょこっと見えているのは、
アスター 紫くれない です。(
訂正)ナスでした
アンゲロニア セレナも蒔いたんだけど、まだ芽がでないですね。
こちらは、徒長しちゃってる、かすみ草。

栗坊カボチャは、順調のようです。

これが、スイカ。

9つ蒔いたんですが、3つしか発芽していません。
あとは、多肉がこんな感じでおかれています。

なんとか育ってくれているようです。
最後が、ほとんど放置状態のアイスプラント、枯れたローズマリーの挿し芽、、、

あと、なんかわかんない。。。
tag : ミニトマト かすみ草 ナス シシトウ ピーマン カボチャ スイカ 多肉 アンゲロニア アスター
ゴーヤーチャンプルーいただきました~とある収穫No titleカマキリがいるー!(・∀・)
立派なゴーヤに沢山のナス。
いいですねー。
ゴーヤはどうやって食べます?
やっぱりチャンプルー?由美いろいろできはじめました由美さんへひょうたん育てたことない。。。
やっぱ、ピーナツの味するんだろうか。。。とある いろいろできはじめましたNo titleわ。すごい。ほんとに色々できてる。
ピーナツかぼちゃってひょうたんみたい。由美ゴーヤー由美さんへいつもこんな大きさです。
こんな品種なんでしょうね。。。
今日実家に行ったら、ナスの葉っぱがほぼ残っていなかった・・・(泣)とある ゴーヤーNo titleブルーベリーが意外と大きい。
こういう品種?
食べごたえがありそうね。由美ニンニクやら由美さんへめざといなぁ
サザエは1個100円くらいで買って、魚焼きグリルで焼いて食べました。とある