ジャガイモの芽が顔を出してきました。どれも台所で芽が出ていた
ジャガイモです。


これ↑なんか力強さを感じますよね。
花カイドウのアップと、
カエデ(勝手に生えてきたもの)です。

ヒマワリはとりあえず庭に1本だけ植えました。冬には葉っぱがすべて落ちてしまっていた
山椒ですが、こんなに芽吹いています。

出窓
タマネギもこんなに大きくなりました。

トウ立ちしている
大根を1つ収穫しました。まだ、葉っぱしか食べてませんが、一応食べられます。ちょっと硬いです。

あとは、伝助スイカとミディトマトとシソとキュウリとサンチュの種を蒔きました。後半3つは先日実家からもらってきた種です。
テーマ : 野菜づくり
ジャンル : 趣味・実用
tag : ジャガイモ 大根 花カイドウ タマネギ 山椒 ひまわり カエデ
ゴーヤーチャンプルーいただきました~とある収穫No titleカマキリがいるー!(・∀・)
立派なゴーヤに沢山のナス。
いいですねー。
ゴーヤはどうやって食べます?
やっぱりチャンプルー?由美いろいろできはじめました由美さんへひょうたん育てたことない。。。
やっぱ、ピーナツの味するんだろうか。。。とある いろいろできはじめましたNo titleわ。すごい。ほんとに色々できてる。
ピーナツかぼちゃってひょうたんみたい。由美ゴーヤー由美さんへいつもこんな大きさです。
こんな品種なんでしょうね。。。
今日実家に行ったら、ナスの葉っぱがほぼ残っていなかった・・・(泣)とある ゴーヤーNo titleブルーベリーが意外と大きい。
こういう品種?
食べごたえがありそうね。由美ニンニクやら由美さんへめざといなぁ
サザエは1個100円くらいで買って、魚焼きグリルで焼いて食べました。とある